2017年の目標とやりたいこと
2017年の目標とやりたいこと
2017年の目標は
「シンプルに伝える」
です。
そして2017年中に絶対にやりたいこととしては、
- ロケーションサービス関連事業のマネタイズ化
- ウォールステッカーの売上月商200万円越え
の2点です。
シンプルに伝える
モノを売るにしても、サービスを提供するにしても何が大切なのかなと考えた結果、「伝える」と言うことじゃないかなと思っています。
でも単に伝えるだけじゃなく、シンプル(簡素)に伝える必要があるんじゃないかと思っています。本当に伝えたいことを伝えるためには不要なことをそぎ落とし、相手にわかりやすく伝わることが必要です。どうしても伝えると言うことをしようとすると、いろいろと不要な情報までつけてしまいがちです。でも、不要なものが多くなると記憶に残らないそうです。伝える目的は何なのか?伝えた後に記憶に残らないと意味がないのです。
2017年はシンプルに伝えると言うことを徹底します。
2つの絶対にやりたいこと
2つの絶対にやりたいことがありますが、2017年はこの2つを集中的に行いたいと思います。
1つはロケーションサービス関連事業
これは、2016年に補助金申請をして通らなかった事業です。「福井じゃなくてもできるじゃないか」と「ニーズあるの?」という審査員の言葉が今でも頭に焼き付けられています。ここで考えました。
- なぜ、福井じゃないといけないのか?
- ニーズは本当にあるのか?
福井じゃないといけない理由は超簡単です。この事業を行うのが僕だからです。確かにほかでもできる事業です。しかし、ぼくは残念ながら他の県ではそれほどネットワークはありません。東京から福井県に戻ってきてもう18年ぐらいになろうとしています。この間に鯖江はもちろんのこと、福井県内の商工会議所青年部のいろんな業種の仲間ができました。そして、FacebookやTwitterなどのソーシャルネットワークでのつながりも多くなりました。
これって福井じゃなくてもできるか?と言えば、ぼくは福井以外ではできません。
もう一つのニーズは本当にあるのか?です。審査員の方がフィルムコミッションの関係者だったようで、そんなニーズはあるとは思えないとおっしゃっていました。ロケをしやすい環境を創ることで、映画はもちろんですがテレビやYouTuberが福井で撮影を行うことは増えると思います。ニーズがないわけではなく、福井は単に知られていないだけということをヒアリングしていた時におっしゃっていた方がいます。知ってもらうためにやれることは何か?それをいろいろなアイディアで解決していこうと思っています。
ロケ地として選んでもらい、コンテンツツーリズムまで視野に入れたことをぼくは考えています。これはここ最近、ロケ地めぐりなどのニュースが多く取り上げられていますよね。
もう1つはウォールステッカーの月商200万円越え
2016年はウォールステッカーの販売が月商50万円まできました。今まで、楽天での売上がほとんどだったのですが、2016年の中頃から独自ドメインのサイト、終わりごろからまだ楽天に商品点数はおよびませんが、AmazonとYahoo Shoppingと商品を登録するようになりました。楽天で50万売っているので、販売チャネルを4つにして50万ずつ売上があれば200万になります。
楽天で既に売れるコンテンツはできています。細かい部分をそれぞれのサイトに合わせる必要はあると思いますが、何がお客さんの背中を押すのかはすでにわかっています。そして、発送件数が増えるとそれだけ人員も必要になります。なるべく発送件数を増やさず売上をアップさせる方法が一番利益を出しやすいのは簡単にわかることです。客単価をアップさせる方法をいろいろと試しつつ、それを4つのチャネルに行えればたぶん200万も超えるでしょう。
そんなに単純じゃないけど、難しいことだとは思っていません。
やるかやらないかだけ
ロケーションサービスについては一人ではできません。でも、やらないことには始まらないのでマネタイズを考えつつ、アイディアを形にしています。そして、ロケーションサービスを協力してくれる体制を作っています。もし、どんな協力ができるかわからないけど、おもしろそうだから協力しようって思われる企業・個人は問いませんのでご連絡をいただければと思います。企業であればロケ地としての場所の提供だけではなく、飲食であればケータリングなどいろいろな業種業態の方の参加ができます。個人であればエキストラがわかりやすいですね。
新しいことをするためには時間を創らないといけないのですが、やらないという選択はないのでどうやって時間を作るかです。うちの息子がこんな本を読んでいました。
[amazonjs asin="4761271760" locale="JP" title="自分を操る超集中力"]
おもしろそうだったので貸してもらったのですが、効率を上げるためにどうすると良いかということが書かれています。(詳細はぜひ本を買ってみてください)
効率を上げれば時間は作れますよね。
欠点も見えた2016年
ぼくは人より瞬間的な記憶のメモリーが少ないようです。コンピュータで言う割り込み処理が苦手なのです。
わかりやすく説明すると、何か作業をやっているときに電話がなります。電話がなったら電話に出ますよね?そして、その電話をしているときにメッセンジャーで連絡がきます。その連絡は何か作業をしてほしいという要望だったりします。作業はすぐに終わるからとその作業を行うと最初の作業に戻れないことがあるわけです。
同じようにいろいろなアイディアが思い浮かんでも、割り込みが入るとすぐに忘れてしまうことが多かったのですが、これはiPhone7Plusに変えてから新規でメモを取ることが劇的に楽になったのでアイディアのメモはすぐにiPhoneに記録するようにしました。アイディアを忘れると言うことはこれでかなり改善されました。
欠点が見えてたので、その対策ができれば何とかなるなって言うのはiPhoneのメモで実感しているので、割り込み処理に対するもとに戻る方法を今考えています。
アイディアと道具の使い方で問題は解決できると思っているので、楽しく勝つを基本に「シンプルに伝える」ことで2つのやりたいことをクリアする2017年にしたいと思います。
【ポイント10倍&送料無料】 TN-396 ブラザー TN-396BK/C/M/Y 大容量4色セット【互換トナーカートリッジ】【宅配便商品】
|