ちょっと変わった動画が作れるiPhoneアプリ
SNSには動画があふれてきましたが、ちょっと変わった動画が作れるアプリが面白い
FacebookやInstagram、Twitterやvineなど動画をシェアすることって結構増えたような気がするのですが、みんなとはちょっと違った動画ってつい見てしまうんじゃないかなって思います。もちろんおもしろい動画だったりためになる動画も観るのですが、一瞬、ん?って思う動画ってつい観ちゃうんですよね。
ぼくもインスタグラムをやってますが、こんな動画をアップしました。
(動画は上の画像をタップしてinstagramで見てみてください)
そうです、僕だけが動いてるんですよ。
一部だけが動く動画を作るCinemagraphってアプリなんですよ
このアプリですが、Cinemagraphってアプリです。
ダウンロードは下のアイコンをタップです。
Cinemagraph Pro - Flixel Photos Inc.
基本的に無料なのですが、アプリ内課金で書き出す動画にCinemagraphのロゴを消すことができます。
実際にCinemagraphを使って動画を作ってみよう!
まずは動画を作るために元の素材となる動画を撮影してください。これはiPhoneの標準カメラアプリでもいいですし、一眼などで動画を撮影してiPhoneに取り込んでも使えますよ。
素材となる動画を撮影したらCinemagraphに取り込みます。
素材の取り込みは画面右手の上にある+マークをタップします。
どこから素材を読み取るかというのが出てくるので、iPhoneのカメラアプリで撮影したものであればフォトライブラリーを選びます。あと、Creative Cloud上に動画ファイルがあるのであればCreative Cloudからも読み込みできます。
フォトライブラリを選ぶと、今度はフォトライブラリの中のアルバムを選択します。
カメラロールの中にカメラアプリで撮った動画が入っているのでカメラロールをタップします。
動画の一覧が出てくるので使いたい素材をタップします。
素材が読み込まれると、その素材の10秒間どこを使うかを選択します。
上のスライダー部分で素材のどこを使うか選択します。
この時にサイズを16:9から1:1などにするときにはクロップのマークをタップしてサイズを選択します。
そして選択した範囲でよければ完了をタップします。
動かす部分のマスクを消していく
cinemagraphの特徴と言うべき静止画と動画がミックスされた感じにするわけですが、動かす部分と止めた部分をマスクしていきます。これは画面をマスクしない(動かす部分)をタップしていきます。
もしも、不要な部分までマスクを外してしまったら、画面したの消しゴムマーク(みたいなの)をタップしてマスクしていきます。
他にもエフェクト(写真のセピア調にしたりとか)とかの機能があるので試して見てください。
完成したら画面右上の□から↑矢印があるところをタップすると動画の書き出しになります。
動画のレンダリングが始まり、レンダリングが終わると保存のメニューが出てくるので保存をタップします。
保存をタップするとフォトライブラリに保存するかCreative Cloudに保存するかを選択します。これで動画の保存完了です。
あとはInstagramなどのSNSなどでシェアすれば完了です!
Instagramよかったらフォローをお願いします
Instagramでは写真や動画をシェアしてますのでよかったらフォローお願いします。
https://www.instagram.com/tana_boo/
レンダリングする際にでてくるApp内課金が高い!
レンダリングするときにApp内課金の案内が出てきます。6,000円なのですがこれを払うとレンダリングした動画にcinemagraphの薄いロゴが入らなくなります。結構薄いのであまり気にならないと思いますが、もし気になるようであれば6,000円ですが支払をすると書き出しの動画にcinemagraphのマークが入らなくなりますよ。
と言うわけでcinemagraphのインストールはこちらからどうぞ
Cinemagraph Pro - Flixel Photos Inc.