鯖江の純喫茶って東京からもコーヒーを飲みに来る!

純喫茶ってみなさん聞いたことあります?

最近では喫茶店っていうよりも、カフェっていうお店が多いかと思います。アルコールが飲めたりいろいろとメニューがあったり。

そんな中で純喫茶っていうジャンルがあるんですが、みなさん知ってますか?

きょうは取材で鯖江駅前の喫茶イブってところに行ったんです。ぼくが子供の頃に連れて行ってもらった記憶がなんとなくあるんですが、鯖江に帰ってきて喫茶イブに入るのは久しぶりでした。

純喫茶ってもうなかなかなくて、古い街並みに残ってたりしますよね。

昔ながらの喫茶店はタイムスリップした感じ

一旦はお店を閉めたという喫茶イブ(コーヒーガーデンイブ)なんですが、復活して現在の鯖江駅前のお店をオープンしたとのこと。中に入るとJAZZの音楽が流れていて、昔ながらの喫茶店という感じで昭和の時代にタイムスリップしたような感じのお店です。

喫茶イブ

お店のオーナーの山本さんは、一見ちょっと難しそうな人かなって思うのですが実際に話をしてみるととっても優しいおじさんでした。本人の写真はNGってことなので残念ながら山本さんのお写真はなしで。

それで、いろいろとお話を伺ってメニューの話をしていると、こんなことを教えてくれました。

ストレートコーヒーを出す店なんてもう少なくなってきたよね、でも、コーヒーを飲みたくてこの店に来る人もいるんだよって言うんです。

東京からでもコーヒーを飲みに来る人もいるんだよ

最近のカフェではブレンドがほとんどかと思いますが、この喫茶イブはストレートコーヒーも飲めるお店です。メニューにはアメリカンを始め、キリマンジャロやコロンビア、マンデリンなどのコーヒーの種類が並びます。ほとんどのカフェではブレンドかアメリカン(しかもお湯割りのような)ぐらいでしょ?うちはストレートのコーヒーを楽しめる店なんですよって言うんです。

そして、その中にトアルコトラジャって珈琲があるんですが、都会だと一杯1,000円ぐらいするらしく、この500円は安すぎるっていうお客さんも来るそうです。500円で飲めるならと東京などからも珈琲を飲みに来るお客さんがいるくらいとのこと。もちろん何かのついでで鯖江に来てだとは思いますが、わざわざ珈琲が飲みたいからと来るって言うから驚きでした。

珈琲を淹れるのはハンドドリップで

ぼくも話を聞いているとどうしても飲んでみたくなり、トアルコトラジャを注文してみました。

珈琲を淹れるのはもちろんハンドドリップ。紙のフィルターでは紙くさくなるっていうお客さんもいるからネルを使って。

純喫茶 イブ

豆を容器から取り出し、豆を挽いて、一杯を丁寧に淹れてくれます。

そして出てきた珈琲。

トアルコトラジャ

珈琲が一杯500円って聞くと高いって思うひともいるかと思いますが、一杯を丁寧に丁寧に淹れてくれる珈琲はすごく深い味わいで、珈琲を飲む時間をとても豊かにしてくれる感じがしました。

ぼくもスタバとかにも行きますが、こういう純喫茶の雰囲気はまた独特で、ちょっと昭和っぽくて入りにくいって人もいるかもしれませんが、そこには贅沢な時間が待ってるんじゃないかと思います。

Follow me!